自然農法による蜜香紅茶 ティーバッグ @5g
阿里山石棹茶区で生産される蜜香紅茶は、金萱烏龍品種を使用し、85%の酸化度で紅茶に仕上げています。抽出された茶湯は橙紅色で透き通り、濃厚な果実蜜の香りが漂い、口当たりはまろやかで爽やか、ほのかな酸味と繊細なタンニンが感じられます。
茶園の微細な生態系では、蜜香紅茶、小緑葉蟬(チャノミドリヒメヨコバイ)、そして白斑獵蛛(Evarcha albaria)の間で巧妙な共生関係が繰り広げられています。小緑葉蟬は刺吸式の口器で茶樹の樹液を吸い、葉を縮ませ成長を止めます。しかし、茶樹はこの被害に対抗し、花や果実の蜜に似た香り成分を生成し、茶葉に深みのある香りを与えます。この香りは白斑獵蛛を引き寄せ、小緑葉蟬を捕食させることで、茶園の生態系のバランスを保ち、茶樹の健全な成長を促進します。
阿里山石棹茶区は標高1600メートルに位置し、涼しい気候、年間を通じての霧、昼夜の大きな温度差、そしてミネラル豊富な土壌が、茶樹の生育に理想的な環境を提供しています。この独特の条件と安定した製茶技術の組み合わせにより、ここで生産される蜜香紅茶は、花東地区の同種の製品よりも優れた風味を持ち、阿里山茶区の紅茶市場に新たな局面を開きました。
この微細な生態系の共生関係は、自然界の知恵を示し、生命間の微妙なつながりとバランスの重要性を強調しています。蜜香紅茶、小緑葉蟬、そして白斑獵蛛の相互作用は、単なる食物連鎖の物語ではなく、生態系の調和の模範です。
お茶の淹れ方
どんな茶器でも使えますが、陶器の急須がおすすめです。
- 熱湯で急須を温め、5グラムの茶葉を入れます。少量の熱湯を注いで、すぐに捨て、次に250mlの熱湯を注ぎ、急須を覆って3分待ちます。
- 湯温:85-95℃。
- この量の茶葉で3~4回再利用できます。
茶葉は抽出時に展開し、豊かな風味を提供します。
追加情報
これは伝統的な淹れ方の一つです。個人の好みに応じて、抽出時間を35秒から5分まで調整できます。
台湾の伝統的な淹れ方もあり、蓋碗を使って、1回3~5秒の短時間で淹れます。
この自然茶にはカフェインやミネラルなどの活性成分が多く含まれており、違和感がある場合は茶葉の量と抽出時間を減らすことをお勧めします。
三寶堂茗茶のお勧め茶セレクション!
独特の蜂蜜のような香りと甘みが紅茶の特徴です。
蜜香紅茶は台湾や日本で人気の高いです。 上品で芳醇な蜜香を醸し出し、 これまで飲んだことのないような紅茶となります。
蜜香紅茶は東方美人茶の製法を取り入れて作られています。毎年6月ごろ、雨季の時期にウンカに葉を噛ませて、茶葉の成長を妨げます。その過程で茶葉に変化が起きて、特徴的な密香になります。さらに、茶葉を酸化させることで独特の甘味が生まれます。 お茶の味香りを作り出すのに生き物を利用しているので当然、無農薬のお茶です。
台湾の紅茶は烏龍茶のように、3~5煎程度まで何杯も味の変化を楽しみながら飲む事が出来ます。 紅茶独特の苦渋味は少なく、ゆったりとした気分で味わえます。
果物の香りを紅茶に吸着させたお茶で、砂糖を入れなくても自然に甘みがあるので、食後のデザートティーや、疲れた身体を癒すのに最適です♪